ご当地うどん? Published 2019年11月14日 江東区大島にあるお店で、武蔵野うどんを食べてきました。 武蔵野うどんとは東京の多摩地域と埼玉にまたがる地域で作られた小麦粉を使用しており、色が若干黒っぽいのが特徴です。 また、讃岐うどんのような弾力ではなくゴツゴツしていてつるみも少ない麺にでした。 肉汁つけうどんが看板メニューとのことで、そちらを注文。 豚バラ肉や揚げが入った濃いめの汁ですがうどんインパクトの方が勝っていました。 個人的にはつけ汁うどんよりカレーうどんの方が、汁と絡んでおいしそうに見えました。 ご馳走様でした。 永峯
塩ラーメンの基本 Published 2019年11月6日 今週は深夜勤務のため帰宅後、自宅近くのラーメン屋さんでランチです。 こちらのお店はこってり系からあっさり系またつけ麺あり(太麺・細麺選択可) スープについても煮干し醤油、魚介豚骨、醤油、味噌、塩 とバラエティに富んでいてその日の気分により選べるところが気に入ってます。 夜勤明けで眠いこともありあっさり系である塩ラーメンをチョイスしました。 塩ラーメンの基本ともいうべきやさしいスープの味が体にしみます。 細めのめんを普段よりじかんをかけていただきました。 ご馳走様でした。 逸見